結婚相談所のメリット
その1:最初から相手の情報がわかるため安心感がある
普通に出会ってお付き合いが始まった場合、仕事や家族構成、出身地などの情報は、お互いに少しづつ知っていくものですよね。ましてや相手の年収などは、結婚が決まってからもお互いはっきりとは知らない、というカップルもいると思います。 |
その2:本気で婚活をしている人と出会える
マッチングアプリや婚活パーティを利用して婚活をしている人も多いと思いますが、これらは費用も安く簡単に参加できてしまうため、相手が本気で結婚をしたいと思って参加しているかどうか、正直わかりません。結婚をしている人が独身のフリをして参加している場合もあったりするので、見極める力が必要になります。 |
その3:短期間でいろいろな人と出会える
普通に生活をしていたら、新しい出会いというのはあまり多くはないものです。それは年齢が上がるほど顕著になっていきます。 |
その4:婚活カウンセラーが手厚いサポートをしてくれる
結婚相談所への入会から成婚退会まで、あらゆる面でサポートをしてくれるのが婚活カウンセラーです。婚活を進めていくと、悩むこと、落ち込むこと、時には疲れてしまうこともあるかもしれませんが、必ず婚活カウンセラーがサポートをしてくれます。 |
その5:聞きづらい・言いづらい事もストレスなく伝えられる
普通に出会った場合、交際をお断りしたりお別れしたい気持ちを伝えることは、相手を傷つけてしまうのではないか…と、なかなか言いづらいことですよね。 |
その6:同時進行でお付き合いができるため比べられる
2人、3人と同時にお付き合いをすることは一般的にはよろしくないことですが、結婚相談所では複数人と同時に「プレ交際」をすることができます。 |
その7:出会ってから成婚までが早い
一般的にはお付き合いを始めてから結婚までの期間は2年〜3年くらいが平均となっていますが、結婚相談所ではお見合いから結婚までの平均が1年以内となっています。 |
まとめ
しかし恋愛結婚をした場合の離婚率が40%なのに対して、お見合い結婚の離婚率は10%ほどと言われています。気持ちがないまま結婚したのであれば、もっと離婚率が高くてもおかしくないですよね。
恋愛結婚の離婚率が高い原因は人それぞれだと思いますが「生涯を共にする相手」を決める際に、人によっては恋愛感情が冷静さを失わせてしまい、いざ結婚をしてみたらこんなはずじゃなかった…となりやすいのかもしれません。
結婚をしたいのに恋愛に臆病になってしまっている人、逆に恋愛感情が邪魔をしていくら恋愛をしても結婚まで至らなかった人、どんなタイプの人であっても、結婚相談所は冷静に婚活をできる場としてとてもおすすめです。
婚活カウンセラーとともに自分と向き合いながら「本当に一緒にいたい人」をみつけませんか?
北九州市の結婚相談所 さち婚でした!
北九州市の結婚相談所 さち婚(090-2555-1100)にお電話下さい!